1
【卒業犬通信】にゃんとも幸せ!(デコちゃん《デコ》)
2017年 02月 27日
デコちゃんファミリーからも5周年のお便り、いただきました!
「デコが新しい家族になって5年が経ちました
すっかり家族の中心になってます
食事は5,500食を超えました
散歩も3,700回を超えました」

お散歩一日2回、ごはん一日3回なわけですね^^。一時期ちょっと身体が重そうだったこともあるけど、ついにダイエットに成功したんですって!
デ:10キロちょうどになったんだもん♪

5年も経つとご家族にも変化があるおうちが多いですが、デコちゃんちには1年半前に保護猫の「ゆめちゃん」が加入したそうな!
ニャ~オ!

いぬ親さん曰く「じゃじゃ馬娘」ちゃんだそうですが、犬が苦手なデコちゃんとはとっても仲良くやっているようです。ゆめちゃんのご飯が先になっても・・・

静かに待てる余裕のデコちゃんなのでした。
デ:でもやっぱり野川の散歩が一番ね♪

ご夫妻とお嬢さんで、5年前と同じ場所でパチリ!


ふうと一緒の写真を探したけど見つからなかったー。いつもナツと一緒でした。
うちにいたときはデコちゃんがわんこ苦手だとはあまり気が付かなかったんですよね。他のコととっても仲良しだったから。

S様、「家族が増えたよ」のお便りは本当にうれしいです。お便りありがとうございました!
「デコが新しい家族になって5年が経ちました
すっかり家族の中心になってます
食事は5,500食を超えました
散歩も3,700回を超えました」

お散歩一日2回、ごはん一日3回なわけですね^^。一時期ちょっと身体が重そうだったこともあるけど、ついにダイエットに成功したんですって!
デ:10キロちょうどになったんだもん♪

5年も経つとご家族にも変化があるおうちが多いですが、デコちゃんちには1年半前に保護猫の「ゆめちゃん」が加入したそうな!
ニャ~オ!

いぬ親さん曰く「じゃじゃ馬娘」ちゃんだそうですが、犬が苦手なデコちゃんとはとっても仲良くやっているようです。ゆめちゃんのご飯が先になっても・・・

静かに待てる余裕のデコちゃんなのでした。
デ:でもやっぱり野川の散歩が一番ね♪

ご夫妻とお嬢さんで、5年前と同じ場所でパチリ!


ふうと一緒の写真を探したけど見つからなかったー。いつもナツと一緒でした。
うちにいたときはデコちゃんがわんこ苦手だとはあまり気が付かなかったんですよね。他のコととっても仲良しだったから。

S様、「家族が増えたよ」のお便りは本当にうれしいです。お便りありがとうございました!
■
[PR]
▲
by shibainukazoku
| 2017-02-27 22:02
| 卒業犬
【卒業犬通信】超えました!(チカちゃん《エチカ》)
2017年 02月 25日
2月卒業のコたちのお便りもいただいています。
まずはチカちゃん!

「チカが来て、6年になります。うちに来た時、5-6歳だったので、犬生の半分以上を一緒に過ごしたことになります。健康的には問題なく、未だにビビリですが、穏やかな日々を送っています。」
いやぁ、ついにチカちゃんもいぬ親さんちでの「うちのこ期間」が半分超え!感慨深いです。
相変わらず下町の人気者で、これらの写真はプロの写真家の方が撮ってくださったものだそうです(室内撮影なのでハーネス外しています)。

「一般的には、犬OKとは書いていないお店でも、チカがのぞいていると入れてくれる店もあり、古本屋さん、古着屋さん、花屋さん、ワインショップなど、散歩がてら寄れる店を、チカが開拓中です。」
人懐こいチカちゃんの性格になんとベストマッチな環境なんでしょう!

わん友さんも多くて、いぬ親さん経由でちばわんに物資をご寄付いただくこともしばしば。いつもありがとうございます!
ポチカママさん、「うちのこ期間」の記録更新をこれからもよろしくお願いします。
お便り、ありがとうございました!
わわ、忘れるところでした! いつも一緒に散歩に行きました。

これはおそらくおやつで釣っている(笑)。

まずはチカちゃん!

「チカが来て、6年になります。うちに来た時、5-
いやぁ、ついにチカちゃんもいぬ親さんちでの「うちのこ期間」が半分超え!感慨深いです。
相変わらず下町の人気者で、これらの写真はプロの写真家の方が撮ってくださったものだそうです(室内撮影なのでハーネス外しています)。

「一般的には、

わん友さんも多くて、いぬ親さん経由でちばわんに物資をご寄付いただくこともしばしば。いつもありがとうございます!
ポチカママさん、「うちのこ期間」の記録更新をこれからもよろしくお願いします。
お便り、ありがとうございました!
わわ、忘れるところでした! いつも一緒に散歩に行きました。

2010年9月5日(エチカ、ふうきち)
これはおそらくおやつで釣っている(笑)。

2010年10月5日(ふうきち、エチカ)
■
[PR]
▲
by shibainukazoku
| 2017-02-25 18:26
| 卒業犬
【卒業犬通信】4年先輩です!(こころちゃん《ちかげ》)
2017年 02月 11日
今週も雪が降りましたが、数年前までは冬タイヤを持っていなかったので、この時期のお届けはヒヤヒヤでした。確か夕方からチラチラ降り出した5年前の冬にお届けしたこころちゃん(ちかげ)。今年もお便りをいただきました!
「こころはうちに来て5年、推定7歳になりました!相変わらず歩き方や振る舞いが幼いので、「まだ小さいのかしら⁉︎」と言われますが…ちらほら白っぽい毛も生えて来たような気もします(^^;」

ぷぷっ、いきなり変顔写真ですが、こういうくつろいだ表情を生で見られるのは飼い主さんだけなんですよねー。
それでは、まじめ顔で甥っ子さんにお手!

去年の夏、こころちゃんには新しいお散歩友達ができたそうで・・・誰だと思います!?

なんと、華ちゃんなんですよー。
このふたりのおうちは車で5分ぐらいのご近所さん。一応プライバシーもあるので、「お近くなんですよ」とだけお伝えして、いつか自然に会えるといいなーと思っていたら、半年後にばったり2日連続で遭遇したそうです!
華ちゃんのいぬ親さんからもこころちゃんのお写真をいただいていました。

華ちゃんのお届けの時、「こころちゃん家と同じ区だな~」と気づいてはいたものの、ふうきちに留守番させていて10分でも早く帰らなくちゃと思っていたので、とても顔を見に立ち寄らせていただくのは無理だと思っていたんです。
帰ってから地図をよく調べてみたら、散歩コースを歩いているうちにさらに接近していた模様。お声だけでもかけてみればよかったな~と悔しかったのでした。
さて、ふうきちと一緒に写っているちかげ写真はあったかな?

ちかげはお散歩ができなかったんで、みんなで河原に練習しに行ったんだよね。
ふ:歩くのは楽しいだろ?

大体同じお年頃のこころちゃんと華ちゃん。お届け日も同じ「1月23日」という偶然です。こころちゃん、4年先輩としてこれからもどうぞよろしくお願いします!
「こころはうちに来て5年、推定7歳になりました!相変わらず歩き方や振る舞いが幼いので、「まだ小さいのかしら⁉︎」と言われますが…ちらほら白っぽい毛も生えて来たような気もします(^^;」

ぷぷっ、いきなり変顔写真ですが、こういうくつろいだ表情を生で見られるのは飼い主さんだけなんですよねー。
それでは、まじめ顔で甥っ子さんにお手!

去年の夏、こころちゃんには新しいお散歩友達ができたそうで・・・誰だと思います!?

なんと、華ちゃんなんですよー。
このふたりのおうちは車で5分ぐらいのご近所さん。一応プライバシーもあるので、「お近くなんですよ」とだけお伝えして、いつか自然に会えるといいなーと思っていたら、半年後にばったり2日連続で遭遇したそうです!
華ちゃんのいぬ親さんからもこころちゃんのお写真をいただいていました。

華ちゃんのお届けの時、「こころちゃん家と同じ区だな~」と気づいてはいたものの、ふうきちに留守番させていて10分でも早く帰らなくちゃと思っていたので、とても顔を見に立ち寄らせていただくのは無理だと思っていたんです。
帰ってから地図をよく調べてみたら、散歩コースを歩いているうちにさらに接近していた模様。お声だけでもかけてみればよかったな~と悔しかったのでした。
さて、ふうきちと一緒に写っているちかげ写真はあったかな?

2011年12月24日(つかさ、ふうきち、ナツ、ちかげ)
ちかげはお散歩ができなかったんで、みんなで河原に練習しに行ったんだよね。
ふ:歩くのは楽しいだろ?

2012年1月5日(つかさ、ちかげ、ふうきち)
大体同じお年頃のこころちゃんと華ちゃん。お届け日も同じ「1月23日」という偶然です。こころちゃん、4年先輩としてこれからもどうぞよろしくお願いします!
■
[PR]
▲
by shibainukazoku
| 2017-02-11 18:49
| 卒業犬
【卒業犬通信】ウェハ、一年!(華ちゃん《ウェハ》)
2017年 02月 04日
そして華ちゃん(ウェハ)。こちらは1月23日で一周年でした!
今の華ちゃんです!!

華ちゃんの写真がブレていないぞー!!
この微動だにしていない写真がどんなにすごい進歩か、1年前の華ちゃんをご存知の方にはわかるでしょう。
「今では呼ぶと大体は来てくれるようになり嬉しい限りです。しかもこの頃は私の真ん前に20分くらいは座っています。」

秋には卒業わんこ・もろみちゃん(ムツ)の嫁いだペンション「ベアーズ・ポウ」さんにお泊りもしたそうです。


K様、ふうきちのことを心にかけていただいてありがとうございました。
それでは、華ちゃんがウェハだったころのふうきちとの写真はと・・・

2015年12月31日
う~ん、これしかなかった。まだ隔離期間だったしね。でも一応ツーショットかな。
K様、お便りありがとうございました!
****
一年報告のお便りはこれで追いつけたと思うんですが、昨年後半にいただいてご紹介できなかったお便りもたくさんありまして、本当にごめんなさい。元気でかわいがっていただいていることをお知らせいただいて、大変安心しております。
卒業わんこご家族の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
今の華ちゃんです!!

華ちゃんの写真がブレていないぞー!!
この微動だにしていない写真がどんなにすごい進歩か、1年前の華ちゃんをご存知の方にはわかるでしょう。
「今では呼ぶと大体は来てくれるようになり嬉しい限りです。しかもこの頃は私の真ん前に20分くらいは座っています。」

秋には卒業わんこ・もろみちゃん(ムツ)の嫁いだペンション「ベアーズ・ポウ」さんにお泊りもしたそうです。


K様、ふうきちのことを心にかけていただいてありがとうございました。
それでは、華ちゃんがウェハだったころのふうきちとの写真はと・・・

う~ん、これしかなかった。まだ隔離期間だったしね。でも一応ツーショットかな。
K様、お便りありがとうございました!
****
一年報告のお便りはこれで追いつけたと思うんですが、昨年後半にいただいてご紹介できなかったお便りもたくさんありまして、本当にごめんなさい。元気でかわいがっていただいていることをお知らせいただいて、大変安心しております。
卒業わんこご家族の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
■
[PR]
▲
by shibainukazoku
| 2017-02-04 20:02
| 卒業犬
1